運営者情報

プロフィールアイコン
しずく

 

こんにちは!「子なしライフハック.com」を運営している しずく です。

子なし夫婦・子なし主婦の「暮らし・人間関係・老後」を、体験と公的情報に基づいて整理して発信します。

 

東北生まれ、東京在住。現在60歳、子なし夫婦として暮らしています。

このブログは、私がこれまで運営してきた「子なし夫婦の楽しい生活」の反省から生まれたものです。

前のブログでは、夫婦での楽しい時間やポジティブな話題を中心に発信してきました。
けれども、「子なし」という立場ならではの悩みや孤独、不安…。

そういったリアルな側面には、あまり触れられてきませんでした。

 

育児ブログは数多くあっても、「子なし」の視点から発信される情報はまだまだ少なく、
ましてや気軽にアクセスできるオープンな場所は、ほとんどありません。

 

たしかに、子なしの人たちが集まる団体やコミュニティはあります。

ですが、「子なし」というテーマはプライバシーに配慮が必要で、クローズドになりやすい側面があります。

 

今や、10組中4組が子なし夫婦とも言われていますが、実際には周囲に同じ境遇の人が見当たらず、共感できる相手や情報を求めて、SNSや「Yahoo!知恵袋」のようなサイトで悩みや疑問を投げかけている方も多いと感じます。


「10組中4組」は、国勢調査の家族類型より算出(夫婦のみ20.1% ÷〔夫婦のみ20.1%+夫婦と子ども25.1%〕≒44%)。
出典:
総務省統計局「令和2年国勢調査 結果の概要」
e-Stat「夫婦のいる世帯の家族類型(表15-9 ほか)」

 

だからこそ私は、もっと実用的でリアルな情報を、オープンに発信する場が必要だと感じました。

そんな思いで、「子なしライフハック.com」を立ち上げました。

 

このブログでは、

  • 子なし夫婦・子なし主婦の悩み
  • 人間関係や社会との向き合い方
  • そして、これから迎える老後のこと

など、私自身の経験や考えをもとに、具体的なヒントになるような記事を発信しています。

今年私は60歳を迎え、「老後生活」がいよいよ現実のものとなってきました。

正直なところ、今まで真剣に考えてこなかった分、戸惑うことも多いです。

でも、だからこそ今、改めて「子なしの老後」について深く向き合ってみたいと思っています。

 

このブログの内容が、誰かにとっての「正解」でなくてもいい。
だけど、「そうか、こういう考え方もあるんだ」と、何かのヒントになれたら嬉しいです。

 

インスタグラムやX(旧Twitter)もやっています。

X(@shizuku_konashi)

 

同じような立場の方と、ゆるやかにつながっていけたらと思っています。

 

なお、数字や制度の記述は可能な限り一次ソースに基づき、出典を明記します。誤りは〈お問い合わせ〉よりお知らせください。

どうぞよろしくお願いします。

このブログでは法律・医療等の専門助言は行いません。公的情報に基づき、一般的な情報提供を行います。

 

お問い合わせは〈お問い合わせフォーム〉からお願いします。

2025年4月5日 しずく

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました